お名前 杉山さんファミリー
家族構成 パパ、ママ、長男(3歳)
移住前の居住地 静岡県静岡市
岩沼に暮らして 4年 (2021年〜)
タグ #子どものいる家庭 #県外移住

このインタビューのまとめ

全体的な暮らし

田舎すぎず都会すぎないところがいちばんいいです

電車に乗れば20分ちょっとで仙台の街にも行けます。出身地(静岡市)とも似ていて住むのにちょうどいいです

子育て・教育

子どもに対する支援が手厚いです

子育て支援センターは利用しやすくて、育児休業の間はほぼ毎日利用していました

生活環境

実家に帰省していても岩沼に帰りたくなっちゃいます

雪はあまり降らないし、夏もそんなに暑くない。台風被害も少なくて住みやすいところです

女の子 岩沼市
移住のきっかけをおしえてください
杉山さん

仕事の関係です。最初は単身で岩沼に引っ越してきて、社員寮に入りました。その後、妻が引っ越してきました。

女の子 岩沼市
定住先を決める際、何を重要視しましたか?
杉山さん

移住支援金の有無は心が揺れました。支援金があるとちょっと何かしたいなっていうところに使えたかなと。それでも最終的には通勤・通学の時間などの住みやすさを重視しました

女の子 岩沼市
岩沼に住み続けようと思った理由はなんですか?
杉山さん

住みやすさ・アクセスの良さがいちばんでした

田舎すぎず都会すぎないところがいちばん良くて、岩沼がいいなってなりました。スーパーなどのお店も夜遅くまでやっているし、飲食店もあります。近隣には大型商業施設もあってちょうどいいです。混んでいるところよりは、静かで落ち着いた暮らしがしたかったです。

パパさん

朝から30分以上かけて通勤するのは大変だと思いました。

ママさん

私は職場まで5分くらいです。また、岩沼は子育て支援も手厚いと思います。

女の子 岩沼市
ありがとうございます。子育て支援センターは利用されていますか?
杉山さん

育児休業中はほぼ毎日利用していました。予約もなく利用できるので、市外に住む知り合いからは「岩沼いいね」って言われます。毎週会うくらい仲が良くなった人もいて、お互いに支えになっています。

 

女の子 岩沼市
医療環境に関してはどうですか?
杉山さん

近くの小児科は比較的予約が取りやすいのでそこに行っていますが、全体的に予約は争奪戦です。子どもはよく病気にかかるので、子どもの医療費助成はとても助かっています。以前の自治体は無料ではなかったので、ありがたいです。

女の子 岩沼市
岩沼市では、18歳までの全ての子どもの医療費を助成しています。医療費の助成があると安心ですよね。
女の子 岩沼市
岩沼の気候はどうですか?東北の雪は不安でしたか?
杉山さん

夏は涼しくてカラッとしています!静岡は40℃近くになるので、お盆に帰省すると岩沼に帰りたくなります。冬は雪が降らないところから引っ越してきたので、もうちょっと降るのかなと覚悟はしていました。でも意外と降らないですね。

杉山さん

スキー場にも少し運転すると行けるところもいいです。実家から行けるスキー場は人口雪がメインだったので、自然でこんなに積もっているのは見たことがなかったです。

女の子 岩沼市
岩沼の印象を教えてください!
杉山さん

公園が多いなと思います。朝日山公園や仙台空港近くの公園など、土日はいろんな公園に行っています。近くで飛行機が見れていいですね。子どもは電車も好きなので、電車を見に行ったりもします。

ママさん

最近は新しいパン屋さんやベーグル屋さんもできましたね。私も行列に並びました!

女の子 岩沼市
ラーメン以外にもおいしそうなものがいっぱいですね!
女の子 岩沼市
公園以外だと休日はどこに行きますか?
杉山さん

市外だと動物園や水族館、松島にも行きます。大体1時間くらいで県内のいろいろなところに行けるので、お出かけは県内で完結していますね。

女の子 岩沼市
高速道路(仙台東部道路)のICもあるので、仙台近郊はもちろん、県内各地へのお出かけもラクラクですね。
女の子 岩沼市
公共交通はどうですか?
杉山さん

車を持っていなかったときは、子どもを病院に連れて行くときに市民バスを利用していました。料金が安く、子どもと一緒でも利用しやすかったです。

女の子 岩沼市
地域の方とのかかわりはどうですか?
杉山さん

皆さん優しくて、野菜をいただくこともあります。昔から住んでいる方もいれば、新しく住宅が建っている地区なので子どもと同年齢のお子さんたちも多いです。町内で花植えもやりました。

杉山さん

自宅の購入を決めた後、子育て支援センターで知り合った方に話をしたら、偶然ご近所さんでびっくり!地域のいろいろな情報を聞いて良いところを選んだなって思いました。

女の子 岩沼市
今後岩沼市に期待することはありますか?本音を教えてください!
ママさん

子どもが水遊びできるような場所があったらいいです。あとは現在試行的に土曜日開放している子育て支援センターですが、日曜日も開放してほしいと言う知り合いもいます。保育料第2子無償化はすごいと思います!

女の子 岩沼市
岩沼市では子育て世帯の経済的負担を軽減するために、令和6年度から第2子以降のお子様の保育料が無償となりました
パパさん

東北は水道光熱費が高いと聞いていたが、水道代が高いような・・・

女の子 岩沼市
宮城県内14市の中では低い部類に属するのですが、大都市と比較すると高いのですね。市民の皆さんに安心で良質な水道水を安定して供給するためにご理解をお願いします。
女の子 岩沼市
最後に、岩沼市が「選ばれるまち」になるには何が必要だと思いますか?
杉山さん

住んでみてから子どもに対する支援が手厚いなと思いました。とても住みやすいところなので、もっと大々的にPRしたほうがいいと思います。

女の子 岩沼市
もっと岩沼の良さを発信するために頑張ります!ご協力ありがとうございました!